【ボードゲーム】GeeBeeのボドゲ会へ行ってきた

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Dixit

ボードゲーム ディクシット(2021年新版)日本語版

ボードゲーム ディクシット(2021年新版)日本語版

Dixit面白かったなー
うさぎの駒がかわいい。
親がお題を決めてカードを出して、他のプレイヤーも手持ちの手札からそのお題に近いカードを出す。
そしてどれが親の出したカードか投票して当てるゲーム。
自分が親のカードを当てても点数貰えるし、自分が出したカードに投票されても点数が貰える。
「これは得意だろうな!!おまかせあれ!」と思ってたのに全然、全くと言っていいほど当てられないし投票されない…なんでだよ!!!一般的な感性とは!?!?

みんなガンガン点数稼ぐのに私だけぽつーんと残ってた…(白いうさぎが私)
お情けで「次当たったらちょこさんは10点もらっていいよ」(通常は3点)って言われるレベル。
もらったよ
決めるとこはちゃんと決めて当ててやったわ!!
ゲーム終わったあと、カード眺めながら自分ならどんなお題を出すかって話になってたんだけど割とみんなポエミー。「希望の光」とか。
私全然そういう言葉でてこない。
カードの写真とってないけど、スイートピーの絵の真ん中に白いものが落ちてる絵でティッシュって言った時のみんなのわけわからん顔がわすれられないもんな。
いや、ティッシュだろ。
草むらに落ちてるティッシュだよ。

「直角」
「私の部屋」

部屋の中ぐちゃぐちゃって意味で私の部屋って言ったけど、誰かさんが鞄=私だと思ってたのか「部屋での私」になってた。
ちがうから!!!
部屋はぐちゃぐちゃだけど優雅に紅茶とかすすってるから!!
それにこんな凶悪な笑みうかべてない!!

コメント