肉じゃがを作った。
肉じゃがは今まで生きてきて何回か作ったことがあるんだけど1度も成功したことがない。
私の料理スキルは自己評価にはなるけど「めちゃくちゃ上手くはないが、不味くもない」くらいのレベルで、アニメのヒロインのような食べられない料理は滅多にない(たま〜〜〜にやべぇのができる)
もちろん食べられなくはないものの、なんか美味しくなかったり、美味しいけど肉じゃがではないな?って味がする。
ちゃんとレシピを見て作ってるのに…。
見てるだけで目分量で入れるのが悪いんだろうか。今回はその究極系で「何も味がしない肉じゃが」が出来上がった。
レシピに記載された調味料はもちろん入れたし、なんなら味見したあと「なんか違うな…」と追加で入れたのに完全なる無味。
甘くもなければしょっぱくも無い。
こんな事ある?砂糖も醤油もみりんも入れてるんだから、普通甘or辛のどちらかには寄るだろ。
不思議な事にな〜んの味もしない。
味覚障害かとドキッとしたけど、牛肉とかの素材の匂いはするしほかの食べ物はしっかり味を感じるからこの肉じゃが、いや、”無味じゃが”だけが純粋におかしかった。
1つミスがあるとすれば、あとから醤油を入れるの誤って最初にいれてしまった事だけど、それでも塩味は残ると思うんだよな。
沢山作ったので数日に分けて食べたんだけど、「やっぱ味しねぇな」と毎日確かめながら食べたからこれは確実。すごい…。
全ての調味料が鍋の中で戦った上で相殺したんだろうか。