【GeeBee】パズルゲーム交流会感想

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
GeeBeeのパズルゲームオフ会行ってきましたー!

マジカルドロップ3よくばり特大号
マジドロ普及委員会として度々いろんな人にマジカルドロップを推してきたんだけど、第2回の時にすごく好評でいろんな人が夢中になって遊んでくれたおかげで今回からマジドロが2台に増えるという素晴らしい展開に。いいぞ!

この調子でマジドラーが増えて大会とかしてくれたらいいのに。

そして今回も遊んだことのない人に推しまくってきた!

私の説明が壊滅的にへたくそなので、「??」って顔される事も多いんだけど体で学んでいってほしい。

主催さんの説明が素晴らしく、かなりわかりやすく説明されてたので見習いたい。

マジドロは本当ラマーズ法と同じでヒッヒフー(吸って吸って吐く)ができたらできる。

×と○しか使わないから「これどのボタンでできるの!?」みたいなのないし。
ついつい楽しくて連戦しちゃってて、「しまった、しんどくなかったかな?」と思ったけど結局ラストまでバリバリやってたりそのあとのフリーの時間もやってたりして楽しんでくれてそうですごくうれしかった。
ハンデつけて対戦して、徐々に慣れてきていい勝負ができるようになったり勝てて喜んでるところとかみると
(負けてくやしいのはあるけど)夢中になってくれてうれしいなーって思う。
いや別に私主催じゃないし、マジドロ作ったわけでもないんだけど…。
自分が持ち込んだものや好きなものを楽しんでやってもらえるのってすごく幸せ。
後でアマゾンで早速買いましたってお話しも聞けてうれしかった。

そして今日初体験だったんだけどDrawとかあるんだね。同時死亡。
マジドロは一戦一戦が早いからサクサクできるし、サクサクできるからこそ連戦してしまう。

一発逆転もあるし、キャラごとの性能の違いもあるからそれも楽しい。

最高だなーマジドロ。

私に一億円くらいあったらPS4に移植するのに。

画面は美しく、ロードとかもサクサクにして、でもドロップ部分の2Dだけは譲らない。
エフェクトは3Dでも可。
長すぎるのでボドゲは別記事へ。
その他
スポンサーリンク
chocoをフォローする

コメント