◆ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて
※ネタバレ注意
仕留めそこねて逃げ帰る火竜。
「ありがとうございます、勇者様」だろうが。
こうべを下げろや。
この立場をわきまえていない自分勝手な所が嫌なんだわ。
勇者側が「早く追わないと!」って言うならわかるけど、助けてもらう立場な上に無力でなんの役にも立たないヤツに急き立てられた所で「よーしがんばろ!」とはならんし、ひたすら「いや働くのこっちなんだけど?」って気分になる。
どういう教育受けてきてるんだよ。
どいつもこいつも。
テバの性格の悪さって里由来のものなの?
もう一旦滅んだ方が良いんじゃない?
火竜を倒すため山門の鍵をもらいに。
(イライライライライライラ……)
息子が火竜になってしまって、死物狂いでもとに戻す方法を見つけだし『やたの鏡』を入手して試してみたけど元には戻らず…
最終的に人肉食べたいってなってきたから泣く泣く里のものを生贄にすることにした。
生贄には悪いけど私は息子が大切だから…みたいな内容だった。
結局ヤヤクの事を親身に考えてあげてる人ってこの人しか居ないと思う。
皆自分のことばっかりだし…
そらヤヤクも息子と天秤にかけたら里の者を生贄にするわな。
私がヤヤクだったら絶対こいつ生贄にしてるもん。
美味しくはなさそうだけど。
そして出会った頃と同じく頑なに一緒に行かない。
自分のペースで動きたいタイプなのか?