ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて
前回:【第109章 最終回!……もうちょっとだけ続くんじゃ】
※ネタバレ注意
だいぶ前に世界に平和を取り戻したもののそのままストップしていた。
いや、平和を取り戻したからこそストップしていた…とも言えるな。
もうちょっとだけ続くんじゃが永遠に続かないところだった。あぶねー。
めちゃめちゃネタバレな事を言うんだけど、私は「どうやらベロちゃんが生き返るらしい」という情報をもう得ている。そしてその情報がめちゃくちゃ自分の中で引っかかっていた。
「生き返ってくれるのは嬉しい」
まず、大前提としてこれは本当にそう。ベロちゃん大好きなので。
でもその気持ちの背後にひっそりと「えぇぇ…ご都合展開なのか…」と思ってしまう部分もあった。あの犠牲があったからこその感動もあったわけで「生き返ってなかったことになる」のがなんだかちょっとなぁ…という気持ちになってしまって。嫌な大人になったな。
友達にその気持を吐露した所「そう思ってるなら絶対にやったほうが良い!!」と言われた。どうやら私が思っているようなアレではないらしい。
あと数日前に、久しぶりにこのブログのアクセス解析を見たら1日でめちゃくちゃドラクエの記事を読み倒してくれている人がいてて(誰かはわからない。ただ何か探していただけかもだけど)、久しぶりに書こうかなーという気持ちになった。
ありがとう、あなた達のお陰でもうちょっとだけ続きます。これからも私にアメを渡し、適度に尻を叩いてくれよな。頼むぞ。
ちょっとだけ進めているから、その部分は過去の自分の感想メモを見ながら日記を書きます。
墓の前に集まるのめちゃくちゃ精神的にクるものがあるな…。天気が良くて爽やかな風が吹いていて”平和そのもの”みたいな陽気なだけに、余計悲しいのが目立つ…。
セーニャ…強くなったね…。そしてスクショミスってちょこすけ半目になっちゃった。
うるせぇな…浸らせろや。
たしかにな…。ベロちゃんの事を抜きにしてもセーニャは本当にがんばってると思うから、めちゃくちゃ褒めて上げてほしい。”今日だけ”と言わずに。一番褒めてほしい人にはもう褒めてもらえないんだから…。
ちょっとどいていただけますか?
グレイグが男前なツラを晒しながら、身を挺して護り仕えるのは生涯この私一人なので。
ベロちゃんの日記、読んで泣いちゃったな。
”生きてた証”って事もそうなんだけど、セーニャや家族が死んでしまったベロちゃんの事を想いながらこの日記を読み返してたのかなって思うとグっときてしまって…。
平和になった途端急に色ボケし始めおって…。宗教的な村ちゃうんかい。
ノリノリで踊れ!!
皆、平和だ平和だやったったー!ってなってるけど、暗黒時代の名残も残ってた。
こういうの、消火してから宴を開催したほうが良くない?
火事とかも完全消火が出来てなかったせいで再度燃え上がる事もあるみたいだし。
平和に喜ぶのもいいけど、今一度危機意識をしっかりしたほうが良いと思う。
コメント
[…] 前回:【第110章 色ボケリスタート】 […]