EkChuahのバレンタインチョコレート。
今年は自分用チョコレートは買わないでおこうと思っていたのに、これだけは我慢できずに阪急百貨店に買いに行ってしまった。チョコミントばかり売っているのはずるい。
かなり昔にもらった商品券5000円分を使いあぐねいたのでこの機に使用。現金400円で手に入れられてラッキー。
去年あまりの美味しさに「これは毎年食べたい」と強く思ったMAISON CACAOも隙あらば入手しようと思っていたけどかなりの人数が並んでいて断念。開店30分後に行ったにもかかわらず50人くらい並んでいたと思う。これは無理だわ…去年すんなり買えたのは平日の昼間だったからか。
ほかにもゆっくり見たかったけど、感染も怖いので早々に退散。コロナ前ほどの人は居ないけど、やっぱり人はすごかった。バレンタイン直前だしな。
もらったスタバチケットで堪能。
期間限定のトリプル生チョコレートフラペチーノは売り切れで、ダブルチョコレートにした。まだ午前中なのに売り切れなのすごいな。やっぱりこの時期のチョコレート需要って高いんだ。隣のお客さんがレジの人の友だちだったのか、単にナンパだったのかすごいタメ口で馴れ馴れしくお客さんの服装とか褒めていて「スタバの店員でもこういう事ってあるんだ…」と驚いた。
トリプル生チョコが飲めなかったのは残念だけど、ダブルチョコレートでも十分に甘くて美味しかったものの、「これ10年後は飲めないかもしれんな…」と思った。甘さがダイレクトにクる。
ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネは安定して美味しい。ハムとチーズの相性がバッチリ過ぎて何本でもいけそう。そして腹持ちがいい所も高感度が高い。これは何十年後でも食べられそう。
私が行くスタバはスイーツ推しが強くて、しょっぱい系のメニューが限られているんだけど、公式サイトを見るとホットサンド系も美味しそうだな。
ハムエッグホットサンドや、沖縄限定のツナチェダーチーズホットサンドも食べてみたい。