100万円分本を読む:31冊目:ブルーピリオド(5) 感想※ネタバレ注意

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ブルーピリオド(5) (アフタヌーンコミックス)

ブルーピリオド(5) (アフタヌーンコミックス)

あらすじ
成績優秀、世渡り上手なリア充高校男子が絵を描く喜びに目覚め、美大を目指す! 藝大実技1次試験、ハプニングがあったもののなんとか乗り切った八虎。そんな中、龍二が試験を放棄したことを知り2次試験への準備に集中できなくなってしまう…。
Amazonより)

⬛︎ネタバレ注意⬛︎

読みながら書いているとりとめのない感想メモ。
すでにこの本を読んだ事がある人向けです。


5.0

・3日かけて1枚の油絵を仕上げるって…めちゃくちゃ試験長い!!!!心も体も休まらないじゃん。

・対応力のある先生でよかった!!

・この美人の子、全然喋んないなと思ってたけどどえらい格好で来た。強そう。

・少し鼻っ柱が伸びたら叩かれて、そこからまた立ち上がって向かっていくかっこよさよ…

・1次受かってる!!!!おめでとう!!!!

・本当に担任が大葉先生でよかったよ。

・ユカちゃん…嘘は言ってない…言ってないけど…。

・しかも一人称「俺」じゃなくて「アタシ」になってるし、なんか女性っぽい喋り方になってる…?

・あぁ、やっぱりかわってるよね。

・ユカちゃんの選択は本当に前向きな選択なのかな…

・ああぁ…ユカちゃんの言うことも確かに。

・ユカちゃんの父母も最悪な人間っぽいけど、おばあちゃんの善意もユカちゃんを苦しめてそう…。

・この講評はうれしいだろうな〜どうしても隣の芝は青く見えちゃうし、自分が普通と思ってても人から「その部分個性的だよ、素敵だよ」って言われたら自信になりそう。

・ユカちゃん…家を出た方がいい。

・喋り方も一人称も元に戻ってる…。

・すけべな雰囲気…。

・これ急に宿の人入ってきたらやばいな。

・すごいな…家族の事もユカちゃん自身のことも…。

・何も解決したわけじゃないけど、ユカちゃんがスッキリしたようでよかった。ホントどうなるかと思ったけど八虎にとっても意味のある1日になってよかった。

・と思ったらこんな所で…っ!!!!!


累計:20,923 円
残り:979,077 円

感想
スポンサーリンク
chocoをフォローする